というわけで買い替えたG502について、
G300Srとの比較も含んでレビュー記事にします。
ちなみにG300Srについては過去に記事にしてるので、
読んでいただければ幸いです。
ゴツイと感じた理由とは?

箱の重厚感がすごかった!
まぁ仕様としてG300Srと比較しみると、
109グラム→114グラム、縦が+20mmと大きくなりました。
この縦+20mmが意外とでかく感じるポイントでした。
お値段以上なのか?
お値段は時々によって違うので上記で確認お願い致します。
ざっくり5~6倍くらいですね。(2021/05/21現在)
ワイヤレス化が大きな違いですが、
問題としてどのくらいワイアレスでどのくらい作動するのか・・・。
ピカピカ光らせて、48時間・・・!?
つか充電って今USBなの!?
ってとこがすごいですね。光らせないなら60時間だそうです。
ほえぇ・・・すげぇ今って作動時間長いんですね・・・。(こなみ
あとは寿命ですね。
G300SからG300Srになってから寿命が短くなった気がします。
今回はワイヤレスということで回路複雑だろうし短いかなぁとか思ってます。
今後に期待です。
まとめ
第一印象はごつかったです。
あとG300Srのクセでカスタムボタンが、
右指側にないのになぞってしまたり。
慣れが必要ですねぇ。
てな感じで第一印象の記事でした!
またなんか発生したら(故障はカンベン!)記事にしますね。
ではまたの~。