工事不要!すぐ使える!
引っ越し時期で有線工事が2週間後+これだと即日開通+お手軽設定
当時のボクのニーズにマッチして即契約して使ってました。
今は実家勢なので解約しちゃいましたが、実際使ったメリット・デメリットを紹介します。
まずメリットは、
- 本当に機器にカードを挿して、コンセントにつなぐだけ(誇張じゃなかった)
- 動画サイトの再生も有線と変わらないくらいの体感(サックサク)
- ネットゲームではFPSをしていてもラグは感じない(当時はR6Sをしてました)
- 買ったその日にネットができる!※めっちゃ重要
とまぁ有線と変わらない感じでした。
じゃあデメリットは?というと、
- 大きなファイルをダウンロードするときに回線が細くなるのを感じた
具体的な症状を言うと・・・
R6Sというゲームをしていて、「ゲーム起動時のアップデート」の時だけ異常に回線が遅くなりました。
後日アキバの某店舗系列の店へいくと「キャンペーンやってまーす、もうつかってる方はアンケートにご協力くださーい」とのことだったので、「あのー、カクカクシカジカ、ってことがあったんですよ」と話すとお兄さんは優しく教えてくれました。
「あー、ファイル共有ソフトの対策の1つとして、そういう仕組みがあるんですよー」とのことで、
大容量のダウンロードが必要になる場合遅くなる。
ゲームのアップデートのときは注意が必要みたいですね。
あとこれはネット回線全般で常識なのですが、
短期間で契約を辞めると違約金
が発生しますので、2~3年使うことを見越して契約するのがいいと思います。
それでは・・・またの!