とりあえず当人は団と個人両方無事クリアしました。

その過程で思ったこと、特に退団に関して書いていきます。
ちなみに最新の劇場版デジモンをアマプラで見て、泣きました。
(butter-fly言語ちょこちょこでますがイメージで見てください)
ドレバラで退団を決めるのがもったいない理由
まずタイトルにも出しましたが、コレについて説明します。
理由は簡単で、気軽に遊べるをコンセプトとしているから、
ドレパラを本気で走る人が少ないためです。
ではどこで本気を出して、どこで退団を決めたほうがいいか、
もちろん古戦場前後です。(あとは人間関係)
慣れてるかたは分かってると思うので、飛ばしていただいてOKです。
ここでは、ドレバラと古戦場の報酬を冷静に比較して、
退団を考えてる人に何もない世の中じゃないよって感じの章となります。
(そろそろうざいっすね、すいません、好きやねん)

こっからはかなり、イメージだらけかもしれませんが、ご了承を。
古戦場Aクラスの団ならトレパラも余裕でクリアできてるし、
古戦場も頑張れると思うのでとりあえず省略します。
ドレバラで退団を考える方は、おそらく
ドレバラで個人貢献度140M稼いだのに、
団合計が1800M(1.8G)くらい、
な方を仮定します。
その方の古戦場がどんな状況かは、
おそらくBクラス、悲しいことに全敗が多い、
SPバトルはBクラスなんで団順位14001~18000位以上(勲章30)を想定、
移籍をする場合、最低でも個人120000位以内(勲章75)を条件、
とするとこが多い印象なのでこの設定とします。

では実際に比較するとどうだろうか?
ドレパラ:勲章200
古戦場:勲章145 【10+10+10+10(4戦全敗追加勲章なし)+団30+個人75】
なんとドレパラでは団としてはボロボロなのに古戦場より、
ドレバラの方が勲章を稼げています!
もちろんその他、石やアイテムがありますし追加勲章もありますが、
最低保証の勲章数が+55なので、
勲章だけでも団に残ってもいい感じがあります。
なのでもし退団を考えるなら古戦場前後、
(オススメは後かな)がベストです!

以上がドレパラだけで退団を考えないほうがいい理由となります。
めっちゃ長くなった、ごめん、読んでくれてありがとう!
(余談)個人ノルマ貢献度140M(1.4億)のとこを約2倍稼いだ理由
これに関しては、どれだけ
今回走れない(140Mに到達できない)人がいるか、
不明だったから、というのが一番の要因です。
不明であることに関しては不満はなく、
逆にドレバラに関してはそれでいいと思っています。
理由としては、
1.走れない人が多いと分かってしまうと、最初からモチベが低くなりがち
(流石に30人中15人走れないとかなら連絡があるはずなので)
2.予定が日によって変動する人がいるだろうから管理が難しい
(急に最終日になってから7人ほど走れなくなりました、とか泣いちゃう)

なのでとりあえずフルオートで走れる(歩く?)分には、
いいかなぁと個人的に思ってます。
その結果約2倍となりましたが、半汁も余りぎみだったので、
なんとも思っていません。
まとめ
文字数1200超えは久々ですね。
ともかく、
報酬目的なら退団は慎重に!人間関係退団なら即抜け!
が今回伝えたかったことです。
本当に最後まで見ていただいてありがとうございます!
まとめ下手くそですがこれからも見ていただければ幸いです。
では~またの~。