先日配信してたら、
「今回のグランデフェスで天井するんですが、
通常ブローディア(リミブロ)と水着ミムルメモル
どっちを取得すればいいでしょうか?」
という質問をいただきました。
ボクは、
「水着ミムルメモルがいいと思いますよ、
リミブロがグランデフェスきたら取得できる機会があるので」
と答えました。
今回はこのように答えた経緯を解説します。
この記事を読むと、天井で取得するべきキャラの考え方がわかります。
- 「恒常キャラ」と「イベントキャラ」と
「リミキャラ」と「季節限定キャラ」について - 古戦場で取得可能な「十天衆」について
- アーカルムの転世で取得可能な「十賢者」について
(前半で記事長くなってしまったのでココから先は後半とします) - サプライズチケット(サプチケ)で入手可能なオススメキャラについて
- フェス天井で取得しておきたいオススメキャラについて
- 最後に自分は何をしたいか
どうしても天井は慎重になります。
90000石または90000円(その他ガチャチケット等々)が必要なので当然ですよね。
なので複雑になってしまいますが、キャラ取得の基礎となる考え方なので、
ぜひ最後までご覧ください。
「恒常キャラ」と「イベントキャラ」と「リミキャラ」と「季節限定キャラ」について(キャラの区分け)
恒常キャラ
これは一年中通して、ガチャをすれば取得可能なキャラです。
火:アテナ、水:リリィ、土:ダーント&フライハイト、
風:ユリウス、光:ジャンヌダルク、闇:コルル
が代表的ですね。最新のキャラ以外は基本的にサプチケで取得していくのがベストです。
サプチケで取得できるので、天井であえて取る必要はないです。
イベントキャラ
イベントで必ず無料で取得可能なキャラです。
取得条件はイベントクリアや親愛度上げゲームとかします。
ラブライブコラボなどのコラボイベキャラは強い傾向にあります。
終了したイベントのキャラもサイドストーリーや復刻イベントで取得可能です。
雑な区分けになりますが十天衆や十賢者もココに入ると思います。
イベントでしか取得できないので、
ガチャ(天井含む)やサプチケでは取得できません。
リミキャラ(リミテッドキャラ)
レジェンドフェスまたはグランデフェス開催中のみ取得可能なキャラです。
リミテッドと言われるだけに強いキャラや特殊なキャラが多いです。
サプチケでは取得できないキャラなので、天井での取得候補となります。
季節限定キャラ
特定の季節のガチャでしか取得できません。
最初の質問にあった水着ミムルメモルは「水着」に属している(はず)です。
(なお天井候補の水着ゾーイはグランデフェスの「リミキャラ」なのでご注意を)
他には「十二神将」「ハロウィン」「クリスマス」などあります。
サプチケでは取得できないキャラなので、天井での取得候補となります。
古戦場で取得可能な「十天衆」について
詳細な取得方法や上限解放については省いて、天井する時に考えることだけ書きます。
火:エッセル、土:オクトー サラーサ、
風:シエテ ニオ、闇:シス
この6キャラは目的にもよりますが、編成に入ることが多いです。
なので例えば、
「今後シスを上限解放するから、今回の天井は闇以外にしよう」
という考え方ができます。
アーカルムの転世で取得可能な「十賢者」について
こちらもイロイロ省きます。全ての賢者が独特なキャラです。
実際ボクが使ってる賢者、闇賢者ニーアに関して例えば、
「闇レスラー ニーア」などで検索すると出てきますが、
ほぼ固定メンバーに「水着ゾーイ(リミキャラ)」がでてくると思います。
十賢者の取得に合わせて固定メンバーを天井するのはアリです。
ここまでのまとめ
ここまで見てくれてる人どのくらいいるかな・・・
とりあえずまとめると
- 恒常キャラはサプチケで取得がオススメやで
- 目的によるけど、基本的な天井優先度は「季節キャラ>リミキャラ」だよ
- 強力な十天衆や十賢者がいる属性は組み合わせの固定メンバーを天井すると良き
てな感じですかな、前半戦お疲れ様でした。
後半戦(執筆中)もよろしく!
では、まったの~!